『データ収録』と『睡眠ステージの推定』を同時に行います |
|
|
収録が終われば、ステージ推定したデータがすでに出来上がっています。 |
|
|
|
"収録途中で1匹死んでしまったので入れ替えたい"、
"研究員2名でケージを2個ごと分けて使う"
というようなときでも、1匹毎に収録のスタート・ストップが可能です。
もちろんタイマー収録も1匹毎にセットできます。
|
|
|
|
|
|
脳波に周波数解析をして、そのパラメータをステージの推定に用います。コントロールを収録中にステージ推定のパラメータレベルを変更します。
すると、今まで録ったデータ、またこれから録るデータ全体の推定結果が修正されます。
Tabボタン1つで過去データ全体の生波形を確認できます。
|
|
●動作環境
OS |
・Windows7 64bit
・Windows10 Pro 64bit
|
スペック |
使用するOSの推奨スペック以上とします。
CPU: Intel Corei5以上、メモリ: 4GB以上を推奨
|
USB |
フィードバックを行う場合は、USB 2.0以上のポートを有していること |
PCI |
PCI ハーフサイズを搭載できる PCI Bus を有していること (Low profileは不可) |
|